2012年7月15日日曜日

千葉県は野菜全体の生産額は全国1位。昔から江戸の台所として関東近県に米や野菜を供給してきました。また、銚子、勝浦など全国的に見ても豊富な水揚げ量を誇る漁港が多くあります。

千葉の郷土料理を紹介します。
個人的感想ですが焼き肉屋 カレー屋は隠れた名店が多いです。
魚は青魚がお勧め。東京の名店より千葉の地元の店がうまい。なぜなら青魚は鮮度が命。
海から揚がったばかりがよいのです。いけすではだめなんです。
イワシやアジ 最高です。
私は魚より肉派、むしろ魚嫌いでしたが千葉の海の近くでアジをたべてから「こんなに魚がうまいのか」と感動しました。

というわけで魚料理を紹介しますね。
まず



「なめろう」です。なんとも奇妙な名前でしょう。南房総の郷土料理。あまりにおいしくてお皿までなめ回してしまうところ名付けられたとか。元々は漁師さんが船上で作った料理で、新鮮なアジやイワシを使うところがポイントです。




「さんが焼き」 なめろうををハンバーグ状に焼いた物です。本来ならなめろうをアワビの殻につめて、浜辺のたき火で焼いていたそうなのです。最近では大葉やふきの葉、シソの葉などをアワビの殻の代用として使用することも多いそうです。

「イワシのゴマ漬け」  九十九里方面の料理です。
全国農山漁村の郷土料理100選に取上げられました。
昔から伝えられている保存食でもあり、お正月料理にも欠かせない一品です。
甘酸っぱいたれに漬け込んであります。たれは各家庭のレシピがあり甘みがつよかったり、酸味が強かったり色々です。
アジのたたきです。
ネギとショウガ 新鮮なアジとのマッチングは熱いご飯にぴったり。

焼き蛤
 
 
写真ではわかりづらいですが大きいです。8cmから10cm程度
1kg で4,5個 一人では食べきれません。
しょうゆベースの薄味のたれを掛けて食べます。

きんめ鯛の煮つけ
銚子の名産品となった金目鯛。網でとるのではなく釣るらしいです。傷がついていない金目は
高級料亭などに卸されるそうです。

北は銚子 南は館山 

AからBまで140km 取れる魚も料理方法も微妙に違います。
このエリアを外房(太平洋側)と言います。

次回は内房(東京湾側)を紹介します。

0 件のコメント:

コメントを投稿